アクアバディズは「レアものマクロ」に特化したセブ島のダイビングサービスです

アクセスマップ
アクアバディズ・セブ とことん面白い海を求めて
(@^^)/~~~
お問い合わせ・ご相談はお気軽にどうぞTel.+63-927-324-5561
メール aqbuds@gmail.com
ブログ
素敵なセブのバディたち
ダイビングマップ
DIVING MAP
水中写真
UNDERWATERPHOTO
料金表
PRICE LIST
お店の紹介
ABOUT US
アクアバディズ大賞
LOVELY DIVERS
メールで問い合わせ
トップページへ
ダイビングマップのページへ
セブのダイビングマップ
コロナ&台風前の
ダイビングマップページ
セブのお魚本
素敵なセブの仲間たち
お魚本英語版寄付
保護活動への取り組み
お魚クイズアプリ
クマノミクイズ、変な名前クイズ等々
YOUTUBE
おっかしい海の生き物たち
【フィリピン・セブ】
スキルアップ
天気予報
セブの天気予報
 ダイビングマップ リロアンエリア!写真も少しずつ増やしていきます~
 1.Bantay Dagat前(旧RSN-S近) 新港ができても、ハゼたちは健在か(゚д゚)!
リロアン
  まずはタンザクハゼ属のお方たち
セイルフィンリボンゴビー セイルフィンリボンゴビー タンザクハゼ属の1種幼魚 タンザクハゼ属の1種幼魚 タンザクハゼ
⇑ ここはセイルフィンリボンゴビーが多い? ⇑ 小さい個体もセイルフィンリボンゴビーなのか? ⇑ 大きい個体とは体の模様が違って見えるけど! ⇑ ほぼサイズは同じなのに、模様が違うなぁ! ⇑ 本家・タンザクハゼも健在でした!
 ● 他にもこんなハゼたちが健在でしたぁ~ヽ(^。^)ノ
ブラックスピアシュリンプゴビー ブラックスピアシュリンプゴビー ブラックスピアシュリンプゴビー ブラックスピアシュリンプゴビーとセイルフィンリボンゴビー セイルフィンリボンゴビー全ヒレ全開ペア
⇑ 2023年も大発生してくれてた(゚д゚)!! ⇑ 第2背ビレ、尾ビレ、臀ビレの蛍光水色縁取り、分かる? ⇑ 2024年も1ダイブで6個体! ⇑ 大発生してたから、背景に入れてみた(笑)! ⇑ 全ヒレ全開になったから撮ってみた (^_-)-☆
ウシオニハゼ ウシオニハゼ クロオビハゼ黄色ヴァージョン クロオビハゼ黄色ヴァージョン  
⇑ こちらは普通のウシオニハゼ。背ビレが見えないか (~_~;) ⇑ 黄色い縁取りに差があるんだけど、見にくいかな? ⇑ 健在というか、稀に登場!黄色はさらにレア! ⇑ あぁ、こんなに棘が長いレイド、久々に見たぁ~  
 ● ここでもカスリハゼが復活中~!ヴァリエーション撮り出したら、止まらない(笑)
カスリハゼ カスリハゼ カスリハゼ
  その他のハゼ!で、申し訳ないけど(;^_^A
ミジンベニハゼ属の1種 オレンジミジン ブラウンバンデッドシュリンプゴビー 不明種 ホシゾラハゼ 黒ボッチハゼ1号
⇑ オレンジミジン(通称)もちゃんと居たぁ~ ⇑ ランショレイトシュリンプゴビーよりも少ない逸品! ⇑ ちょっと今のところ不明種(゚д゚)! ⇑ ホシゾラハゼも蛍光水色斑点がいい感じ? ⇑ ここには黒ボッチハゼ、1号も2号もいるんです~!
         
         
 ● ハゼ以外のお方たち~ヽ(^。^)ノ タツノオトシゴの仲間たち
 タツノハトコ  タツノハトコ タツノハトコ   タツノハトコ タツノハトコ
⇑ なんか、ふわふわなのが付いてますよぉ~ ⇑ 色もサイズも定番な感じ? ⇑ 2023年から多い気がする 台風前はこんなにいなかったよなぁ ⇑ 個体数が多いと色んなヴァリエーションが楽しめるねぇ ⇑ こちら、なにやら買い物ポーチ持参(笑)?
タツノハトコ タツノハトコ ワカヨウジ ワカヨウジ マッドパイプフィッシュ
⇑ これ、タツノハトコっぽくないですが(゚д゚)! ⇑ 体が細長いような気がするよね? これこれ⇒ ⇑ ヨウジウオの仲間最長だけど、長くて撮り難いから⇒ ⇑ 顔だけ撮ってみた(笑)! ワカヨウジ ⇑ なんだか、鳥の暇みたいなんですけど(笑)。
 ● それ以外のお方たち~ヽ(^。^)ノ
ホシテンス ホシテンス ホウキボシテンス ワスプスパインヴェルヴェットフィッシュ オキフエダイ
⇑ ホシテンスは、ちょんまげがいいねぇ(笑)。  ⇑ 茶色いカラーヴァリエーションはどかな?  ⇑ ちょんまげが短いんじゃないよ、別種だよ!  ⇑ 名前、長過ぎっス(笑)。ワスプスパインヴェルヴェットフィッシュ   ⇑ ここまで小さい(2㎝)オキフエダイの赤ちゃんは初めて (゚д゚)!
モンツキイシモチ トウアカクマノミ卵 チョウチョウコショウダイ    
  ⇑ ガングロの時代を卒業したモンツキイシモチ(笑)。 ⇑  トウアカクマノミの卵も定番だなぁ。 ⇑ 手前のハゼがいい味出してる~ 気がする(笑)。    
ウスモモテンジクダイかなぁ ウスモモテンジクダイかなぁ ミナミホタテウミヘビ ヨメゴチ属の1種 ヨメゴチ属の1種
⇑ ウスモモテンジクダイとはちょっと違う気がする(゚д゚)! ⇑ 住んでる環境も! どおかな? ⇑ なかなか全身出てくれないお方なのえdす~ ⇑ 胸の辺りが黒いのが特徴。まだ名無しのようです。  ⇑ 胸ビレだか腹ビレだか、変に長いんですけど (゚д゚)!
メナガガザミ ナマコマルガザミ コブシガニの仲間 コブシガニの仲間  
⇑ 眼柄がこんなに長い(笑)カニ、見たことあった? ⇑ 砂底ならナマコもいるから、このお方も定番? ⇑ 胸というか、首というか、変な模様見える?   ⇑ 鼻の穴(じゃないけど)まで見えるかなぁ(笑)?  
ゼブラガニ ゼブラガニ      
  ⇑ なんか、むっちゃ久しぶりな気がするなぁ。   ⇑ ダイビング人生最小の個体も!      
キメンガニ? ヘイケガニの仲間 カニさんの上にマダラフサカサゴ! カニさんの横にマダラフサカサゴ! ガザミの仲間 ブルースポットマンティス ウニシャコ科
⇑ 何でも背負う(笑)キメンガニ。実は人気者だった (゚д゚)! ⇑ なんと、カニさんの上にマダラフサカサゴ (゚д゚)! ⇑ 今度は、別のマダラフサカサゴがやって来た (゚д゚)!  ⇑ こんなに特徴的なのに、決定打なし。ガザミの仲間だけど。 ⇑ セブでは多いけど、種も属も和名がないのよぉ~
コブタヒラツノモエビ コブタヒラツノモエビ  コテツノモエビ  トゲテッポウエビ タコ
⇑ 緑のカラバリはレアだけど、人気が出るかなぁ ⇑ 全然色がちがうねぇ。それよりも、猪っぽいなぁ。  ⇑ 背中の白や体の蛍光青斑点にヴァリエーションが!  ⇑ 小っちゃいし動くし、強敵の一人!  ⇑ 砂地のタコも、もう定番だわぁ~
 2.RSN なんと湾岸高速道路建設ちう(~o~)
ウミテング赤ちゃん ウミテング赤ちゃん ウミテング赤ちゃん ウミテング赤ちゃん タツノハトコ
⇑ あんまり小さいから、つい撮ってしまった(笑)。 ⇑ 写真左下の肌色が人差し指(笑)。ちっさ! ⇑ 鼻が短いからテングノオトシゴかと! ⇑ 翼(じゃないけど)を広げると、こんな! ⇑ なぜこんな泥底に (゚д゚)!?
ブルーテイルドシュリンプゴビー黄色 セイルフィンリボンゴビー セイルフィンリボンゴビー サルハゼ 黒ボッチ1号
⇑ 新港ができてもいてくれた(嬉)! ⇑ こちらも定番! でもヒレ広げず ⇑ 団体さんも、ヒレ広げず、、、 ⇑ サルハゼの仲間は巨大(笑)。 ⇑ 黒ボッチハゼ1号 しかし、黒ボッチ見えず、、、
オレンジミジン オレンジミジン オレンジミジン    
⇑ こちらも、新港ができてもいてくれた(嬉)! ⇑ かなり色が濃い個体
 (゚д゚)!
⇑ そして、黄色っぽい個体
 (゚д゚)!
   
不明種幼魚 ビイドロカクレエビ イエロースペックルドシュリンプ    
⇑ よくいるけど、この幼魚、誰なんだ? ⇑ 甲殻類は少ないけど、いるよぉ~ ⇑ もっと泥が少ない環境にいるんだけどねぇ~    
 3.ボードウォーク前 
ムーンスポットシュリンプゴビー ムーンスポットシュリンプゴビー ムーンスポットシュリンプゴビー ムーンスポットシュリンプゴビー ムーンスポットシュリンプゴビー
⇑ 蛍光水色の枠も、全ヒレ全開も撮れたら嬉しい~ ⇑ それがペアだったら、もう最高\(^_^)/ ⇑ もっと欲張りになって、さらに口開けだぁ~ ⇑ でも、ピントが合ってないほうが口開け ((+_+)) ⇑ 長谷川さんもか! ((+_+))
ムーンスポットシュリンプゴビー ムーンスポットシュリンプゴビー カニハゼもペア カニハゼもペア カニハゼもペア
⇑ これだけ近づいてくれると、絵になるねぇ ⇑ こういうフォーメーションでもいいけどね ⇑ カニハゼも負けじと(笑)、ペア! ⇑ というか、シマオリハゼと3人だし! ⇑ こちらは、シマオリハゼと超ニアミス(笑)!
レイドシュリンプゴビー レイドシュリンプゴビー レイドシュリンプゴビー レイドシュリンプゴビー オニハゼ赤ちゃん
⇑ 2024年後半は、このお方が大発生 (゚д゚)!   ⇑ 撮り放題(笑)だから、第2背ビレ全開も狙える?   ⇑ で、全然レイドじゃないお姿。第1棘しか伸びてない。  ⇑ さらに、第1棘さえも伸びてない個体も (゚д゚)! ⇑ 小っちゃくて微妙だったけど、オニハゼ赤ちゃんだ!
ダイビング人生最小のヒレナガネジリンボウ ネイクドシュリンプゴビー赤ちゃん ダテハゼ属の1種 ダテハゼ属の1種 ダテハゼ属の1種
 ⇑ ダイビング人生最小のヒレナガネジリンボウ!   ⇑ 同じく極小のネイクドシュリンプゴビー! ⇑ なんと、背ビレに縁取りがあるお方まで登場! ⇑ さらに、ハチマキダテハゼを彷彿させる模様も! ⇑ 色素のような黒斑点で覆われるハゼまで登場!
ダイダイオオメワラスボの頭の上に? ダイダイオオメワラスボの頭の上に? オニカマス赤ちゃん Slenderer Siphonfish  
⇑ なぜに頭の上に Σ(゚Д゚)!と思ったら、 ⇑ 全然乗ってなかった(笑)。 ⇑ オニカマス赤ちゃん、3㎝超えてなかったよぉ~ ⇑ ここでこのお方が登場するのは、珍しいなぁ。  
Welander's Flathead Thorny Flathead 何カワハギ? メイタイシガキフグ ショルダースポットラス
⇑ 左と同じく1㎝ちょっと! ほぼ一緒に登場! ⇑ 水中ではいつものヨメゴチ属の1種かと思ったけど、、、 ⇑ なんだこの素敵な顔は Σ(゚Д゚)?何カワハギ? ⇑ ここではあんまり撮らないんだけど、\(^_^)/ ⇑ メインは一応、ベラの幼魚たちなんだけどね!
 キメンガニ  マルガザミの仲間  マルガザミの仲間    
⇑ どっちを主役にするか、難しいぜぇ ヾ(≧▽≦)ノ ⇑ ガザミの仲間の証拠(笑)。 これで泳げるねぇ。 ⇑ さらに、ウサギちゃん(コペポーダ)とコラボ!    
 4.JUN2 ボートが使えるようになって、ようやくここへ
ハタタテギンポ赤ちゃん ハタタテギンポ赤ちゃん タツノハトコ リングアイジョーフィッシュ リングアイジョーフィッシュ
⇑ あぁ、拡大してでも見てほしい各ヒレの軟条! ⇑ そして、背中には4つの蛍光色ボッチが! ⇑ いやぁ、小っちゃくてタツノハトコに見えなかったわぁ ⇑ 台風が来ても、健在でした \(^_^)/ ⇑ 相変わらず、全身は出ないのよぉ~ ヾ(≧▽≦)ノ
ラインスポットフラッシャー ラインスポットフラッシャー ラインスポットフラッシャー ハナナガモチノウオ幼魚 サラサゴンべ
⇑ フラッシャーの仲間たちは場所を変えて、健在でした! ⇑ この「ごそっと感」がいいよねぇ。 ⇑ 団体もいいけど、お一人さまも! というか、鳥か(笑)! ⇑ このくらい小さい頃の写真は少ない? ⇑ 普通種だけど、顔と踏ん張り具合いが面白い?
カニハゼ レッドスポテッドピグミーゴビー     ヒメイカとワレカラのコラボ!
⇑ ビーチ前のカニハゼは時々いなくなるけど、ここのは安泰だな(笑) ⇑ 眼の間に白点が5個もあるの、知らんかったぁ。 (゚д゚)!     ⇑ ヒメイカとワレカラのコラボ (゚д゚)!
テナガコマチガニ マルガザミ ホシベニサンゴガニ ガザミの仲間? 不明種エビ16 テッポウエビの仲間?
⇑ コマチガニの仲間も意外に種類が多い? ⇑ 甲羅にも顔が ヾ(≧▽≦)ノ! ⇑ 本当は、三日月の黄色がいい色してるんだけど! ⇑ こういう「Y」「V」みたいな模様は見たことあるような! ⇑ テッポウエビの仲間だとは思うんだけど、ハサミがショボいのが!
 5.その他(でゴメンねぇ~)
イッポンテグリの赤ちゃん イッポンテグリの赤ちゃん ウシノシタSP赤ちゃんの上にエビ? ウシノシタSP赤ちゃんの上にエビ?  
⇑ 腹ビレや臀ビレも見えるかなぁ ⇑ ちょんまげが素敵だよねぇ ⇑ 黄色い矢印に何かいるよ (゚д゚)! ⇑ 1㎝のウシノシタに乗ってる?  
メニートゥースドガーデンイール ウミテング ペア ツマグロイシモチ属  ベラの赤ちゃん カブラヤテンジクダイの赤ちゃん?
⇑ ニゲミズチンアナゴかと思ったけど、 ⇑ 背景に紛れないでほしいわぁ(笑)。 ⇑ 水中では真っ黒に見えたけど、模様ある (;゚Д゚)(RSS) ⇑ 小っちゃ過ぎて、何ベラだか分からない(;^_^A ⇑ これまた小っちゃいけど、カブラヤテンジクダイ?
ヘコアユの赤ちゃん セダカカワハギの赤ちゃん セダカカワハギの赤ちゃん セダカカワハギの赤ちゃん セダカカワハギの赤ちゃん
⇑ 定番すぎる定番だ(RSS) ⇑ すぐ後ろを向く強敵です(RSS) ⇑ 同じ被写体だけど、雰囲気がちがうねぇ(RSS)  ⇑ カメラ目線で撮れると、なんか嬉しい(笑)! ⇑ お一人さまでも難しいのに、ペアなんて!RSC
コチ科の1種 テグリの仲間 ヨメゴチ属の1種? ワスプスパインヴェルヴェットフィッシュ ミナミアカエソの赤ちゃん? セグメンテッドブレニー
⇑ こういう魚らしくないのが好きだわぁ(RSS)   ⇑ 黒帯が消えて変身したのかなぁ?(RSS) ⇑ 水色矢印が特徴なんです~(RSS) ⇑ トビギンポの赤ちゃんかと思ったら、エソ(笑)!RSS ⇑ ニセ眉毛(水色矢印)が?沈カタマラン跡
ルソンハナダイ ルソンハナダイ エソの仲間? エソの仲間? ダイダイオオメワラスボ
⇑ 台風の前はいなかった気がするんだけど ⇑ ドロップオフの終わり(30m)に! JUN1 ⇑ エソの仲間みたいな群れが混じってるんですが!RSS ⇒ ⇑ 群れの中から一人だけ寄って来た! ⇑ 浮いてるが撮れると嬉しいねぇ
フィコカリス・シムランス ブラウンストライプハイドロイドシュリンプ コガラシエビ ヒシヒレオオモンハゼ ヒシヒレオオモンハゼ
⇑ 黄緑の個体は久々だったぁ(ホワイトハウス前) ⇑ こちらも茶色が多いか(ホワイトハウス前) ⇑ 沈カタマラン跡で見ることが一番多いかな ⇑ まだ背ビレが短いっス RSS ⇑ 地味な色もいるんだけどね RSS
ソバガラガニ アケウスの仲間 トガリマルガザミ オセレイテッドボックスクラブ コブシガニの仲間
⇑ 刺激すると死んだふり? 世界最弱(笑)か! ⇑ こちらもカニには見えませんな(~_~メ); ⇑ ウニに住んでることが多いけど。間違った(笑)? ⇑ 甲幅1cm未満の強敵 (゚д゚)! ⇑ この甲羅の丸さが魅惑的だわぁ(笑)
バタフライウミウシ ウミコチョウの仲間 ツツミガイの仲間 ナマコマルガザミ アバタヒシガニ
⇑ あぁ、幼虫っぽくないウミウシは問題なし~ ⇑ これも小っちゃかったぁ (>_<) ⇑ ツツミガイの仲間っぽいけど、誰? ⇑ 大きさも甲羅の模様も全然違うねぇ 沈カタマラン跡 ⇑ よりによって、アバタって!JUN1
アミモンゴウイカ アミモンゴウイカ      
 ⇑ 普段は砂に紛れてるお方が、こうなります ⇒ (゚д゚)!  ⇑ マヂか!RSSでよく登場します!      
 
 おススメ被写体
アオスジヤツシハゼ
 体長1cm! まだ透け透けじゃん (゚д゚)! 下半身の黒帯もまだ完成してないけど、こんなところ(黄色矢印)にも黒点が (;゚Д゚)
 
   ~初めての方は、ぜひお読み下さい~
  わからないこと、不安なことは事前に聞いちゃお。
出発前に何度もメールのやりとりをされるお客様もいらっしゃいます。
アクアバディズのこだわりは、こちらから
メールで問い合わせ AquaBuddies・Cebu
The BoardWalk Resort
tiwasan catarman Liloan
Cebu  6002 Philippines